美容学生からお選びいただける理由と、年間 26,000名のお客様がご来店いただける理由がここにあります。

沢山のスペシャリストがいる。
カットが得意、 カラーが得意、 パーマが得意、 スパが得意など様々な美容師がお互いの技術を共有したり、 時には力を貸し合ったりしながらサロンワークをしている。自由でありながら真剣なスタッフが多く在籍してます。

風通しの良いチームワーク。
アシスタントだけがシャンプーやカラーをするわけではなく、スタイリストも手が空いてれば他のスタイリストのお客様のシャンプーやカラーもします。 チームでお客様をお迎えする社風がお客様にも選ばれ愛される理由です。

どこで働くかよりも、誰と働くか。
親身なスタッフが多く在籍しています。お客様だけではなく一緒に働くスタッフを大切にできる人ばかりです。もちろん生徒さんにも親身に接しますので、専門学校からの繋がりとご縁から、入社してくれる生徒さんも少なくありません。

女性スタッフが多く在籍。
女性は結婚や子育てを機に働き方を選ぶ事ができます。パートタイムを活用して子育てと仕事の両立を無理なく楽しみながら、お客様とも末長いお付き合いができます。培ってきたスキルと人脈を無駄なく活かせる環境がここにあります。
FaBはおかげさまで20周年を迎えました。
有限会社ファブリレイション
代表取締役
岩澤 敏男
個性を認め、あらゆる人の主体性を認めるFaBのような職場で働くことが、間違いなくあなたの人生の1ページを変えると思っています。
あなたはカットから?カラーから?それとも…?
好きな技術を自由に選んで学べて、オーディション合格後から入客・集客できる!




“脱アシスタント” プログラム制度 発起人
入社後1年間、僕がお客様を招び続けた結果、約500万円くらいの売上を立てることができました。ただ夢中にお客様と向き合い続けて楽しくお仕事させていただいていましたが「アシスタントだから」という理由(と給与規定)で歩合手当が1円も支給されませんでした。正直なところ、少しくらい手当を貰ってもいいのでは?と思いつつ、そのまま1年間ほど過ごし、とても勿体なく感じました。今後、アシスタントでも自ら集客し売上を上げる美容師さんが出てきた時、僕と同じ想いをして欲しく無いのでこのような制度を提案し実現する運びとなりました。
私たちが教育するのは、“単なる技術と知識”に留まりません。教わった人と教える人が、互いに努力を継続した先に“成長”を味わえる。そんな教育を目指しています。
順不同カリキュラム
ファブでは伸ばしていきたい技術や、 ブランディングとして打ち出していきたい技術を明確にし自分で組んだカリキュラム構成を取り組めるのが特徴です。
早期戦力化を図り、 会社の一員として必要とされる人材育成教育をしていきます。またカラーならカラーリスト、カットならカッター、スパやトリートメントならケアリストとして合格した技術からSNSで集客した方や家族や友人をお客様として営業時間中に呼ぶことができます。
最短 1 年半デビュー
早期戦カ・早期デビューすることにより『お客様に喜んでいただ<』という美容師にとって最大の喜びを早い段階で感じてもらいたい。 また一歩でも早く夢の実現に近づき、 叶えて貰いたい。ただ早いだけではなく、 ファブの【1年半デビュー】には想いがあります。
ファブでは基本教育とは別にキャリアアップ制度としてメーカー公認の資格を取り、お客様により近くで寄り添うことのできる『スペシャリスト』になるためのカリキュラムを用意してあります。髪の毛のケアのことならオージュアソムリエ、頭皮のことならイーラルキュアリスト。アイゾーンのことならアイリスト。専門分野で他にはない知識と技術を身につけ美容師としての強みを引き出します。
FaBに最近入社した人、FaBに20年前の創業からいる人、FaBから卒業した人。それぞれのメッセージをご紹介します。
2022年入社スタッフからのメッセージ
堀越 理渚
Rina Horikoshi
東洋理容美容専門学校 卒業
中野 汐音
Shion Nakano
東京ベルエポック美容専門学校 卒業
自分自身がとても成長できる環境だとすごく感じました。
入社してから、先輩ひとり一人がきちんと向き合ってくれて、良い所は褒めて伸ばし、ダメなところは丁寧に教えてくれる、自分自身がとても成長できる環境だとすごく感じました。先輩方は相談にも乗ってくれるし、アドバイスを沢山くれるので、とても働きやすい環境だと思います。雰囲気はもちろん、環境もとてもいいので千葉で美容室を探しているのなら、一度、FaBを基準に考えてみてもいいと思います。
FaB創業(2002年)メンバーからのメッセージ
カルペ店主
藤田 直樹
Naoki Fujita
キュアリスト
オージュアソムリエ
中西 由香里
Nukari Nakanishi
FaBを卒業した人からのメッセージ
五十嵐亮之氏
Ryoji Igarashi勤続年数17年
田之上 明裕氏
Akihiro Tanoue
勤続年数19年
荒谷 健太氏
Kenta Araya
勤続年数9年
面接までの流れ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
会社説明会について
会社説明会は1人l人と向き合いたいという気持ちから、 集団ではなく個人にて随時受け付けています。リクルー ト専用のインスタグラムから直接DMして下さい。 もちろん友人と一緒に来ることも可能です。受付店舗は都賀・千葉・稲毛・印西牧の原・ カルペいずれかの店舗にて承ります。時間にも縛らずに、 学校帰りに立ち寄って頂いても良いですし、 休みの日にお越し頂いても大丈夫です。 お気軽にこ連絡ください。
募集要項
・中途アシスタント
・中途スタイリスト
・2023年3月卒業予定者新卒生
給与システム
【正社員】アシスタント
アシスタント給与 | |
---|---|
入社時((基本給17万円+交通費2万円上限の場合) | 19万円 |
カリキュラム終了後(基本給18万円+交通費2万円上限の場合)約1年半のカリキュラム設定 | 20万円 |
【正社員】スタイリスト
スタイリスト給与 | |
---|---|
【A】指名売上100万円(基本給20万円+歩合2万円+交通費上限2万円の場合) | 24万円 |
【B】指名売上150万円(基本給20万円+歩合14.5万円+交通費上限2万円の場合) | 36.5万円 |
【C】指名売上200万円(基本給20万円+歩合26万円+交通費上限2万円の場合) | 48万円 |
各種手当
・役職手当
・歩合手当
・店販手当(10%)
・時間外手当
福利厚生
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)完備
・交通費全額支給
・社員専用練習スタジオ(24時間使いたい放題)
・社員割制度
・月1メンテナンス(自分の髪を無料でできます)
・ハサミ購入サポート
・入社式
・社員旅行
休暇
・月8日休み(土日休み可、規定あり)
・年末年始休暇4日
・有給休暇(5日間)
休みの組み方は自由です。最大5連休も可能。
今は中々難しいですが、海外旅行などに行くスタッフもいます。
サロン見学のお問い合わせは各店までお気軽にご連絡ください。
会社概要 | |
---|---|
商号 | 有限会社ファブリレイション FaB RELATION. Inc. |
会社所在地 | 〒264-0025 千葉県千葉市若葉区都賀3-5-5 寿ビル2F(JR都賀駅より徒歩1分) Tel 043-214-8898 Fax 043-214-8078 |
代表者 | 代表取締役 岩澤敏男 |
役員 | 取締役 鹿島和規 |
設立 | 2002年3月14日 |
資本金 | 7,000,000円 |
事業内容 | 美容室・エステサロンの経営(ヘア、ヘッドスパ、増毛エクステ、アイ、ネイル、リラクゼーションマッサージ、 商品及び美容器具の販売) 美容に関する一般業務。講習活動。 |
店舗数 | 千葉県内4店舗、エステサロン1店舗、トレーニングスタジオ1拠点、タイ(バンコク市)2店舗(現地法人|FaB RELATION BANGKOK) |
社員数 | 46名(内パートタイム社員4名)2022年4月現在 |
主要取引先 | 株式会社ミルボン、イーラル株式会社、デミ コスメティクスカンパニー、株式会社エクノス、株式会社ガルプロデュース、株式会社コスモ、株式会社ダリア、株式会社マルモ、株式会社きくや美粧堂、株式会社ガモウ、株式会社フェースビューティ、タカラベルモント株式会社、株式会社ナプラ、資生堂プロフェッショナル株式会社(順不同) |
取引銀行 | 千葉銀行、京葉銀行 |